本記事はプロモーションを含みます
-
社会人1年目になるけど、結果を残せるか不安…
-
まだ仕事で満足いく結果を残せていないな…
このような悩みに答えます。
この記事を書いた人
Instagram:@20s_bobu
「まだ自分は若手社員だから大丈夫...」と思っているとチャンスが回ってこず、何も実績がないまま30代に突入してしまいます。
何も実績がない30代に仕事が回ってくることはありません。
何も実績がないのであれば、30代の人に任せるより、若くて吸収力がある20代に任せたいと思いますよね?
20代で結果を残し、チャンスを活かしていけば、どんどん面白い仕事ができるようになっていくので、20代のうちに結果を残すためステップを踏んでいきましょう。
この記事では、現在事業部長をしている僕が『若手社員が結果を残すための8つのステップ』について解説していきます。
給料をもらうから働くのではなく、価値を出したから給料がもらえる
給料というのは『働いたからもらえるものではなくて、価値を提供したからもらえる』ものです。
この価値観がバグっていると
というような愚痴がこぼれてくるようになります。
バイトで時給が発生していたのは、そのお店やサービスの仕組みを作った人がいて、その通りに作業をしていた結果、価値を提供することができていたから、時給が発生していたわけです。
そしてこの『価値』を提供できる人が少ないのか、多いのか。需要が少ないのか、多いのかで給料が決まります。
コンビニのバイトよりも、家庭教師の方が給料が高いのは、後者の方が価値提供するのが難しく、需要が高いからです。
さらにこれは『東大卒 × 家庭教師』のように掛け合わせると、価値を大きくすることができます。
社会人になると、この『価値』を提供できるかどうかで、ビジネスマン人生に大きな影響をもたらします。
もちろん、価値提供できる人にはどんどんチャンスが与えられ、どんどん面白い仕事ができるようになり、価値提供できない人はどんどん作業化していきます。
仕事をする上で毎日自問自答してみることをオススメします。
これを繰り返していると、仕事に対する考え方や捉え方が変わってくるようになります。
基本的なPCスキルは身につけておくべき
仕事ができる人でPCができない人に出会ったことがありません。
- 得意ではなくても、苦手ではない
- 分からなくても自分で調べて解決できる
このどちらかに当てはまっているので、基本的なPC操作はできるようになっておきましょう。
覚えておくべきPC操作
・基本的なショートカットキーをマスターする
・メールの文章や送信方法をマスターする
・Excelの使い方をマスターする
・ダサい資料を作らないためにパワポをマスターする
基本的なショートカットキーをマスターする
PC作業を早くするためにはショートカットキーの暗記が必須です。
これまで1分以上時間をかけていた作業が、たった3秒で終わるということもあり、使えば使うほど時間効率が上がっていくので、若手のうちに覚えるのが必須です。
ショートカットキーを使いこなせていない人は、以下の本と以下のこちらの投稿が参考になると思います。
メールの文章や送信方法をマスターする
学生のうちはメールなんて使わなかったと思いますが、社会人になると毎日使うようになります。
基本的なメールの送信方法は、社会人1年目のうちに学んでおかないと後悔するので暗記必須です。
以下の本とこちらの投稿が参考になると思います。
Excelの使い方をマスターしておく
社会人になって、Excelが使えないと後悔します。
使い方を知っていれば10分で終わっていた仕事なのに、使い方を知らないから2時間かかるなんてことがザラにあります。
決してExcelを得意になる必要はありませんが、苦手ではなく『調べたらできる』という状態にしておくようにしてください。
以下の動画と本、こちらの投稿は絶対に見ておくべきです。
ダサい資料を作らないようにしておく
新入社員になると資料作成をする時間も増えてきますが、ダサい資料を作らないようにしてください。
はっきり言って新入社員が作る資料の99%は使いものになりません。
決してお客さんに見せられる状態ではない資料が上がってくるのがほとんどです。
だからこそ新入社員のうちから資料作成ができるだけで周りと圧倒的な差をつけられます。
少なくても以下の3冊は読んでおかないと、ダサい資料作りのまま終わると思うので気をつけてください。
(本当にビックリするくらい使えない資料が上がってくるのがほとんどなので...)
一生使える見やすい資料のデザイン入門 はKindle Unlimitedに入っていると無料で読むことができます。
他にも参考になるビジネス書が多くあるため、30日間無料で試してみるのがオススメです。
>>【30日間無料】Kindle Unlimitedを試してみる
タスク管理とスケジュール管理
これまで多くの人と仕事をしてきて感じるのは『仕事ができる人はタスクやスケジュール管理をしっかりしている』ということ。
スケジュールが多く入っていて忙しい人ほど、タスク管理やスケジュール管理はしっかりとできていて、暇な人や仕事ができない人ほど、スケジュールがスカスカなのにタスク管理ができていないことが多いです。
スケジュール管理ができていないと、仕事の漏れが発生するだけではなく、周りの人に迷惑をかけてしまう可能性があるため、致命的です。
『忘れっぽい性格ですいませんでした』では済まないので、今のうちからスケジュールやタスク管理はできるようになっておきましょう。
notionは使って1年ほど。backlogはかれこれ3年くらい利用しています。
>>【30日間無料】backlogの無料トライアルを試してみる
※ backlogは個人向けのツールではないので、会社のアドレスを入力してお試ししてみてください。
notionを利用したタスク管理の方法についてはこちらの投稿で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください。
>>【無料】1,200人が受け取ったタスク管理のテンプレートはこちら
こちらもCHECK
-
必見!Notionタスク管理の極意&特別テンプレ付き
続きを見る
報連相の徹底
社会人になって報連相ができない人は論外です。
組織で働いている以上、報連相ができないと致命的でチームから外さざるをえない状態になるため、1年目のうちから報連相のクセをつけておくようにしてください。
僕は社会人1年目の時は『報告をせずに、しれっと成果を上げてくるのがカッコいい』と思っていた勘違い野郎でした...。
報連相について、どのようにすべきかは、こちらの記事にまとめておきましたのでご覧ください。
>>【なぜ上司に怒られるのか】社会人1年目のから覚えるべき報連相のマナー
新しいものを受け入れて勉強し続ける
新しいものが誕生したら『何も知らないから疑う』のではなく、調べて自分で考えるクセをつけましょう。
仮想通貨・NFT・AI など、どんどん新しいものが誕生しています。
『なんか怪しそう』で調べるのを辞めるのではなく『自分で調べて試してみよう』というクセをつけてください。
15年前は誰もiPhoneを使っているなんて想像していなかったと思いますが、今の時代では必要不可欠な道具になっていますよね?
スマホなんかダサい。ガラケーの方がワンセグが見えるから良いでしょ。
と言っていたラストサムライはもう日本から消えています。
仮想通貨やAIについても同じようなことが言えるようになるので、疑うのではなく、まずは調べた上でどうすべきかを自分で考えてみましょう。
社会人になると勉強する人が極端に減ります。
『勉強をしなさい』『予習・復習をしなさい』と大人はよく言っていたはずなのに、社会人になると突然勉強しなくなる。
だからこそ、勉強するだけで周りと大きな差をつけられるようになるんです。
中学生の時は学校以外で塾に通っていた人は成績が良かったし、高校生の時は部活以外で練習をしていた人は活躍していましたよね?
社会人になってもそれは変わりません。
僕は通勤時間にAudibleを利用して勉強時間にあてていました。歩いて片道15分くらいですが、毎日往復して1ヶ月が経つと600分(20営業日×30分)です。
これだけで10時間読書していることになるので、周りと差をつけるのなんて簡単です。
1ヶ月無料で試すことができるし、読み放題なので、どう考えても本を複数買うよりコスパが良い。
時間ってこうやって買うのかと感じた瞬間でした。
-
参考【感想/レビュー】Audible(オーディブル)が評判以上におすすめなので無料体験をすべき
続きを見る
自分のキャリアについて考えておく
目指すべきキャリアがどうなっているのかを見失わないようにしてください。
週に5日間働き、仕事がうまくいかないと
なんで働いているんだろう...?
と感じてくる人もいます。
そんな状態で働くと、ゴールがない迷路にさまよったような状況になってしまい、目指すべき方向が分からなくなっていきます。
どんどんネガティブなことを考えるようになり、ネガティブ理由で転職をすると、今よりも悪い環境へ転職をしてしまうなんてことも...。
そうならないためにも『どんなキャリアをつくりたいか』を考えながら仕事に取り組みましょう。
自分だけで将来のキャリアを考えられるのであれば問題ないですが、ビジョンが見えなかったり、何をしたら良いかが分からない人はキャリアコーチの面談を受けるのがオススメです。
僕も面談を受けたことがありますが、転職エージェントとは異なるため、求人を紹介されることはありません。
「あなたがどう生きたいか?」を一緒になって考えてくれて、どんなキャリアを進むべきか、転職した方が良いのか 等 心のモヤモヤが晴れるようになります。
>>【無料】キャリアコーチで自分のキャリアを明確にする
※ 申込むのは社会人1年目になりたての時ではなく『自分のキャリアがこのままで良いのかな?』と感じたときがオススメ!
※ 無料カウンセリングは日程が空いていないことが多いため早めにみておくことをオススメいたします。
副業に挑戦する(本業で結果を出すのが前提)
本業に慣れてくるようになり、結果を出せるようになったなら副業に挑戦するのがオススメです。
僕がこれまで挑戦してきた副業は以下の4つです。
・せどり
・YouTube
・ブログ
・SNS
上手くいったものもあったり、上手くいかずに挫折したものもありましたが、副業をしたことで良かったことが3つあります。
副業をして良かったこと
・収入の柱が増える
・情報への関心が増える
・会社以外の人と関わるようになる
いずれも本業に対して良い相乗効果が生まれました。
僕はInstagramから数百万円を稼いでいますが、最初から上手くいったわけではありません。
もともとは自分のインプットのためのアウトプットに利用していました。
『明日から使える仕事術』は僕が社会人1年目の時に知りたかった情報をまとめていて、それが誰かの役に立っているからこそ、多くの方にフォローいただいています。
これまで経験してきた内容を、ブログやSNSで発信していくことで、誰かの悩みを解決することができるのであれば、それが収益に繋がっていきます。
かれこれ2年以上Instagramを続けていますが、続けてきて本当に良かったです。
ちなみに、今からInstagramを始める方はこちらのBrainを読んでみるのがオススメです。
少し高めですが、自分で訳が分からないまま始めても、時間だけを無駄にしてしまうので、結果を出している人から学んでしまってから結果を出しましょう。
僕はこのBrainを購入してから月の収益が2.5倍以上になったので圧倒的にコスパが良かったです。
転職活動をする
本業で結果が出せるようになり、副業にもチャレンジできるようになったら転職活動をしてみてください。
※ 転職を推奨しているのではなく、転職活動をしてみるのを推奨しています。
実際に転職をするかどうかは、転職活動をしてから考えれば良いです。
僕が特にお伝えしておきたいのは以下の3つです。
・今の会社だけが世界じゃない
・会社で評価が高いから市場価値が高いわけではない
・職務経歴書がまともに書けない人は危機感を持った方が良い
転職活動をすることで、これまで見えていなかった世界や、知らなかった情報に触れることが増えてきます。
転職エージェントから、業界の情報を仕入れることもできますし、職務経歴書から見た『あなたの市場価値』も見えてきます。
僕がオススメしているのは『年に1回の職務経歴書の棚卸し』です。
『職務経歴書はあなたの営業資料』のようなものになります。
去年と同じことをしていたり、何も成長していないようであればヤバいです。
-
あれ…。この1年何をしていたんだ?
-
何か満足する結果は残せたのか?
こんな状況が続くと、年齢とともに自分の市場価値はどんどん落ち続けていくので、そうならないためにもエージェントに登録して『年に1回の職務経歴書の棚卸し』をしてください。
自分にピッタリのエージェントを見つけるにはエージェント診断を受けてみてください。
これまで1,000名以上の方がこの診断を受けていただき、自分にあったエージェントへ登録をしています。
年齢ごとにオススメのエージェントも記載しておいたので、参考にしてください。
-
【元エージェントが紹介】20代におすすめ転職エージェントと転職サイト
続きを見る
-
【30代向け】おすすめ転職エージェント比較ランキング|元エージェントが徹底解説
続きを見る
若手のうちに結果を出すのが何よりも重要
充実した社会人生活を送り、キャリアアップしていくためにはスタートが何よりも重要です。
・自分のキャリアを考えて迷子にならない
・目の前の仕事に本気で取り組み結果を出す
これができれば、どんどんと面白い仕事ができるようになってきます。
早期に結果を残した人は、結果を残している人同士で絡むようになり、一緒に仕事をするようになります。
反対に、結果を残せなかった人は、結果を残せなかった人同士で絡むようになり、一緒に仕事をするようになります。
今日が人生で最も若い日です。
自分のキャリアや人生に向けて、コツコツと努力していきましょう。